講習について

ダイビングの講習とは

ダイビングの講習ってどんなことするの?

海外や沖縄の海に遊びに行ったときにちょっと海中を覗いてみたらカラフルな魚たちが出迎えてくれた思い出、あるりますよね?どうしたらあのきれいな水中の世界に入ることができるんだろう?どうやって?と疑問になるはず。

そう!人間だって水中で呼吸ができればきれいな魚たちのいる水中の世界へ入り込むことができる。
魚のように泳ぐことができるんだろうか?クラゲのようにフワフワすることができるんだろうか?水中の世界はどんな環境の違いがあるんだろう?と疑問に思ってしまいます。

水中の世界は、陸上と違った環境になるのでいろいろと勉強をしましょう!
みんな初めてトライすることは大きな一歩を踏み出さないと始まらない!今がチャレンジするときです!

オープンウォーターコース

これからダイビングを始めようとする人が一番最初に受講するコースです。
ダイビングの基礎知識や基礎技術を習得し、その後、海洋実習というトレーニングを行います。

  • 基礎知識編

    陸上と⽔中環境の違い、圧⼒の違いによって守らないといけないダイビングルール、ダイビングで使⽤する様々な器材の役割や⽔中での危険な⽣物などの知識を⾝に着ける。

  • 基礎技術編

    前半は、⽔深約1.2mのプールなどの安全な限定⽔域で呼吸⽅法や、フィンを付けての泳ぎ⽅や『もしも…』のときにどうすればいいか?
    などをトレーニングします。
    後半になると⽔深3m〜5mの⽔深で⽿抜きのトレーニングや潜降、浮上⽅法。またクラゲのように中層をフワフワ泳げるように中性浮⼒のトレーニングを⾏い、それぞれの技術をクリアーしたら次は実際に海に出てプールでトレーニングしてきたことの復習です。

  • 海洋実習編

    待ちに待ったきれいな⿂たちのいる海の世界へ!
    プールと違って『塩っぱい!』『波がある!』同じ⽔中でも海という⾃然環境の中で、プールでトレーニングしてきたことができるか?いざ実践!
    海洋実習は、4回(4ダイブ)⾏い、基本的には⽇帰り海洋実習2回(2ダイブ×2⽇間)。
    夏であれば、敦賀半島や越前がおすすめ!秋から春までは太平洋側の三重県尾鷲や伊⾖半島、串本の1泊2⽇コースもおすすめです。

講習の流れ

step1申し込み

スクール申込書を記入してスケジュールを決めよう!
今リニューアルキャンペーンで、講習料金も¥39,800(税別)とお手頃価格。
さらに先着30名様に海洋実習日の予約が完了した時点でシュノーケリングセットがプレゼントされるのは、今だけ!

step2学科講習

所要時間は約4時間。
平日夕方2回または3回に分けて消化する方法のほか、週末を使って消化する方法もあり、
スケジュールが組みやすいです。
『水中と陸上の環境の違い』『潜水物理』『潜水障害』などをじっくり勉強します。

学科講習はZoomなどのオンラインでも対応しております。ご希望の方はご相談ください。

step3プール講習

所要時間は約3時間×2回から。
平日または週末を使って消化します。
学科講習+プール講習でスケジュールを組んだ場合、2日間あれば終了します。
前半は水深1.2mの浅い水深で、呼吸方法やトラブル処理などをトレーニング。
後半は水深4mで、前半でマスターしたスキルができるかどうかの復習。体力的に自信のない方は3回に分けて受講することもできますので、インストラクターに相談してみましょう。

step4海洋実習

いよいよこれから楽しむ海洋でのトレーニング。
プールでマスターしたスキルを復習します。浅い水深からトレーニングが進められるので安心。
ポイントは、落ち着いてゆっくりと!
基本は敦賀半島や越前または三重県尾鷲での日帰りコースを2回×2ダイブ行います。
これが終わるとあなたもダイバーの仲間入りです。

step5オープンウォーター(OW)ライセンス認定!

海洋実習が修了すると、これであなたもOW(オープンウォーター)ダイバーの仲間入り。といってもまだまだ海という自然環境に慣れるまでは時間がかかります。

ライセンス取得後は、ENDIC(エンジョイ・ダイビング・クラブ)に入会して安全な海域で楽しみながらのダイビング(ファンダイビング)に参加して海の環境に慣れていこう!

アルタのダイビングスクールでは3つの教育指導団体が発行するライセンスカードをいずれかひとつ選択し取得できます。

  • SDI
  • PADI
  • JCS/CMAS

体験ダイビングについて

海の中は初めてという方まずは体験ダイビングへ!

~体験ダイビング前の受付~

「こんにちはー!体験ダイビング、メールで予約しましたー!」

メールでご予約をいただいたマリ子ちゃんとミユちゃんですね。
今日のコースは体験ダイビング。約2時間の体験ダイビングコース、終わってみるとみんな「私にもできるぞー!」って思うから、リラックスして受けてみましょう。

では早速申込書と簡単なメディカルチェックシートにご記入ください。

~体験ダイビング前の説明~

では、今からプールに入る前に水中での呼吸の仕方、魚のように水中を自由に泳ぐ方法、耳抜きのやり方などを説明していきます。

水中で呼吸する場合、このレギュレーターという装置のマウスピースをくわえ、大きく呼吸するんだよ。たくさん吸ってたくさん吐くと水中でも呼吸が安定して楽に滞在できるんだ。

~実際にダイビングを体験してみよう!~

マリ子ちゃん、思ったより楽に呼吸ができるね~。
最初は水深の浅い1.2mのプールだから安心だねー。

耳抜きできるかなぁ?と最初は思っていたけど、実際にやってみるとすぐにできちゃった。この耳抜きができないと深いところまでいけないから心配していたけど、これで安心だねー。水深4m、魚はいないけどフワフワ感がおもしろ~い!

~体験ダイビングを終えて…~

2時間前は、ダイビングに対して不安ばかりだったけど、水深4mでもうこの余裕。

実際に魚がたくさんいるところでダイビングしてみたーい!
なにか自分のできることが、また一つ増えた感じ。

えーもう終わりなの…?2時間って早いね~。
特に水中に居るときはあっという間に時間が過ぎちゃう。

これなら私たちにもできそう!自信がついたから、
実際にいろいろな海でたくさんの魚たちとふれあいた~い!

体験ダイビング

安全で楽しいシュノーケリング教室

シュノーケリングの講習ってどんなことするの?

沖縄や海外リゾートでは、綺麗な海がたくさん!今まで見たことのないカラフルな魚たちが水面から手の届く範囲で見ることができるのがシュノーケリング。
事前にシュノーケリングを覚えて行くとリゾートでの楽しみ方が200%にアップ間違いなし!

シュノーケルクリアーってなんだろう?

今は、夏になるとスポーツ用品販売店やホームセンターでシュノーケリングセットが簡単に手に入ってしまう。でも『シュノーケルに水が入ってしまったら?』『マスクの中にたくさん水が入ってしまう』ってことになって安全で楽しいシュノーケリングを楽しむことができない場合がある。アルタのシュノーケリング教室は、シュノーケリングセット持ち込み可なので、手に入れたらさっそく教室に行こう!
※シュノーケリングセットとは(マスク、シュノーケル、フィン、マリンシューズ、ウエットスーツやシュノーケリングベストなどの浮力体)

日本スノーケリング協会認定指導員による教室

アルタのシュノーケリング教室の指導員は、全員日本スノーケリング協会認定の指導員の資格を持っている。だから海の話や危険な魚などの話も盛り沢山!学校や各団体の指導経験もあり出張も行っているからいろいろ問い合わせてみるといい。

さぁ行ってみよう!『安全で楽しいシュノーケリング教室』
お問い合わせは、Mail:

ツアーやダイビング
全般に関する
ご相談・お問い合わせは
お気軽にご連絡ください。